ありたい姿
私たちジャパンオフショアサポート株式会社は、再生可能エネルギーの主翼を担う洋上風力発電事業に必要不可欠な作業員輸送船管理を担う企業として、確かな技術と地域に根ざしたサービス体制で日本の洋上風力発電の電力安定供給に貢献します。安全に効率よく、圧倒的に質の高いサービスを提供することで、より豊かな社会の実現に貢献し、次世代に希望を繋げていきます。

私たちの使命
洋上風力発電の安定的な稼働を支えるため
安定的且つ迅速にサービスを提供する
安定的なサービス体制構築のため
地元人材採用を通じて地域の雇用創出に貢献する
日本の洋上風力発電の更なる発展のため
常に世界標準のサービスを提供できるよう進化を続ける
Value
安全第一
常に「安全」を最優先にし、海上で働くすべての人々の命を守ります。厳格な基準に従い、人身事故ゼロ、油濁事故ゼロを目指します。
信頼と誠実
透明性と誠実さを持って、お客様と地域社会との信頼関係を築きます。
地域貢献
洋上風力発電の関連事業を行う地域において、新たな雇用を生み出し、地域経済の活性化に貢献します。また、次世代の海洋人材育成にも力を入れ、地域における持続可能な産業形成に貢献します。
革新と成長
絶え間なく学びを追求し、前進します。常に高いレベルのサービスを提供することで日本の洋上風力発電の更なる発展に貢献します。
社名の意味
我社は、日本の洋上風力の先進地域である秋田から、日本を代表する、世界標準の品質を提供する船舶管理会社を目指して設立されました。秋田から日本中の海域へ高品質なサービスを届けるべく、日本の洋上風力産業を支える存在として社名を『ジャパンオフショアサポート株式会社』としました。
ロゴの意味
ロゴは、波と風の流れのみで船舶を形づくり、風車に向かって航行する様子を表しています。地球や海、グリーンな電力である洋上風力を連想させる2色を起用しながらも、強いコントラストの配色としました。
信頼感に裏打ちされた確かな技術で、次世代へと進むエネルギーや、高品質なサービスを約束するという使命感を表しています。